
手しごとが息づくドアサイン
お部屋の前にそっと置かれた関守石と中津箒。関守石は、日本庭園や寺の通路に置かれる「シュロ縄」を十文字にかけて結んだ石のことで、「これ以上先へは入らないように」という仕切りの役割を持ちます。ここでは、連泊のお客様が清掃の有無を伝えるサインとして用います。

静岡・熱海
ホテル
Jp - En
.
お部屋の前にそっと置かれた関守石と中津箒。関守石は、日本庭園や寺の通路に置かれる「シュロ縄」を十文字にかけて結んだ石のことで、「これ以上先へは入らないように」という仕切りの役割を持ちます。ここでは、連泊のお客様が清掃の有無を伝えるサインとして用います。
静岡・熱海
ホテル