2022.11.25

【イベント】coffee × music × jewelry「雫」 五感に触れる、クオリアの体験

雫(しずく)をキーワードに集まったアーティストによるイベントを、
ホテル カンラ 京都にて開催いたします。

東京・清澄白河の『KOFFEE MAMEYA -kakeru-』バリスタ・志摩瞳氏による、
照明/スピーカー「Teno」を用いたスペシャルティコーヒー体験コースでは、
ゆるやかに変化する「味わい」の流れが、Tenoによる「光」と「音」と共鳴することで
非日常なひとときを五感を通して体験していただきます。

また、特別企画として、国内外にファンの多いアーティスト・藤田圭子氏による
コンテンポラリージュエリーの展示販売も行います。

<coffee × music × jewelry「雫」 五感に触れる、クオリアの体験>
■開催日時
2022年12/2(金)・3(土)
①11時~12時 ②13時~14時
③15時~16時 ④17時〜18時
※各回上限4名様まで

■料金
スペシャルティコーヒーイベント 3,300円(税込) /1名様

■開催場所
ホテル カンラ 京都 本館1F
kanra lounge

■ご予約・お問合せ
TEL:075-344-3815
e-mail:info@hotelkanra.jp

[Coffee]
KOFFEE MAMEYA -kakeru-
志摩瞳
photo by Jaimi Miki

[Jewelry]
keicofujita

[Teno sound&light]
arktrading
Junko Miyazaki
Lumio

==================================

drop 1
Teno
audio × light / ARKTRADING, INC.

光と音の新しい体験を提供するオーディオ/ライト製品。
日本の伝統技法『金継ぎ』からデザイン。
今回のワークショップではスペシャルティコーヒーの味を引き出す重要な要素となる。
一見すると美しい陶器の器のようなTeno。
操作音はすべて自然音で、操作はすべて砂のような感触の表面を指で触れるだけ。
手で触れる、光を見る、音を聴くという人間の五感を生かし、
直感的に操作できる技術を組み合わせた。

2022年レッド・ドット賞 Innocative Product (革命的な製品)部門と、
オーディオ・デザイン賞で「ベスト・オブ・ザ・ベスト」受賞。

==================================

drop 2
Hitomi Shima
Barista from KOFFEE MAMEYA -kakeru-
スペシャルティコーヒー × Teno 体験コース

スペシャルティコーヒーの最先端を五感でお愉しみいただくイベント。
光と音を駆使しながら楽曲と器の変化でコーヒーの味わいをより鮮明に感じさせる、
美しいクオリア体験。

[ KOFFEE MAMEYA -kakeru- バリスタ 志摩瞳 氏 ]
幼い頃から数字が色に見える「共感覚」を使い、コーヒーの味を色で表現する。
約9年半、長野県のスペシャルティコーヒー専門店で技術を磨き、
現在は東京、清澄白河のKOFFEE MAMEYA -kakeru-にて勤務。
コーヒーを五感で味わう新たな感覚や体験方法を模索し続けている。

2017〜2019年 Japan Barista Championship セミファイナリスト
2019〜2021年 Cup of Excellence 国際品評会ジャッジ

==================================

drop3
keicofujita

Tenoをイメージし、金箔とモノトーンでデザインした
コンテンポラリージュエリー[dodoHAKU]のアイテムをご提案する special POP UP。
金沢の伝統工芸である「金箔」と、工業製品である「タグピン」。
葉の様とも雫の様とも表される形状とその集合体がアーティスティックな
コンテンポラリージュエリー[dodo]。
素材とのギャップの面白さをぜひお手に取ってご体感ください。

[ アーティスト 藤田圭子氏 ]
1955年、金沢市生まれ。
工業製品であるタグピンを使用したコンテンポラリージュエリーブランド
「keicofujita」を2012年に設立。
羽のような軽やかさと気品高い印象のジュエリーは国内外の方に人気。
Web:http://www.keicofujita.com/